2009年03月15日

おい、動けよ!!

うちの次男きょうも風邪で休んでいる上手な同級生の代役で先発出場。しかもセカンド。

結果から先に話すと最初の試合では相手チームがほぼ同レベルなようで、勝ちぃ~~~。

二試合目の準決勝戦では相手チームはたぶん低学年チームでは一番強いんじゃないかい、っていうくらいに強打者揃いの3年生だけのチームのようだ。ちなみに次男が所属するチームは1・2年生のみのBチーム。

おい、動けよ!!

こてんぱんにやっつけられコールド負け。でも3年生を相手にかなり健闘した試合でもあったのでこれから先親を楽しませてくれるチームになるだろうな???

で、ここから次男の話。試合を見ていても低学年チームではまず外野までボールが飛ぶ確立は低いようだ。そうなると素人目(自分のことよ)に考えるとうちのガキは外野だろって感じ。

少年野球の低学年チームは上手いのが内野で下手なのは外野が定石だろう。やはり試合が始まるとどう動いて良いのかまったく分かっていない次男は昨日と同様地蔵さん状態。

おい、動けよ!!

ショートを守っているキャプテンの2年生にすべておんぶにだっこ状態で、このキャプテンがまたまたエラい子で一人で動いている。試合に動きがあり内野全員が動いていても次男は相変わらずお地蔵さん状態だ(オイオイ、ポーズだけでもいいから動けよ)。

一試合目は運良くセカンドまでボールは一度も飛んで来なくて親心的にはちょっとだけ「ホッ」。

そして二試合目、がんがん打たれているけどこれもまた運の良いことに飛んできたのは一度だけ。しかもこれはラッキーにエラーもせずファーストへ、審判「アウト」の声。そしてこれもまた「ホッ」。

試合も終え解散後次男に「おまえベースカバーに入るとかもう少し動けよ、おまえの分も一人で動いているキャプテンがかわいそうだろ」と言うと、次男曰く「だってどうやっていいのか解らないもの」ときた。まっそれもそうかって感じもする。

おい、動けよ!!

野球部入部前までは長男にくっついってサッカー部に所属していた次男だが、その次男が野球部に入部することによって子供の野球を見る機会がいま訪れている。

サッカーの試合では宮古島の環境なのだろうかサッカーを経験してきた親が少ないようで、チームの監督やコーチと関係のない
外野の「なんちゃってコーチ」はほとんどいなかった。

しかし野球は別で、プロ野球のフアンなのかそれとも草野球経験者なのか、たぶんそのどちらかだと思われる「なんちゃって臨時コーチ」がどのチームにもたくさんいる。

おい、動けよ!!

自分の子供だと思われる選手にスタンドからいちいち指示を出す「なんちゃって臨時コーチ」。これじゃー子供が戸惑ってかわいそうだと思う。

「もっと腰をためてバットは振れ」。「下半身を使ってボールは投げろ」。「投げるときにもっと胸を張れ」。なんじゃそれ、あまりにも抽象的すぎて大人のおいらにもわかんねェ~~~。

低学年の子達に大人でも理解しがたい指示を出してもわからんだろう。子供には具体的な指示を、低学年にはかみ砕いてもっと的確な具体的な指示が必要だ。

おい、動けよ!!

チーム所属の監督やコーチがいるというのに、いくら選手の親であろうとも試合では監督やコーチが親以上の責任があるんだということを分かって欲しいもんだね。

「なんちゃって臨時コーチ」の指示が監督やコーチの基本と同じならば何も問題ないと考えるけど、この指示が仮に違っていたら逆に自分の子供を戸惑わせているということを分かっていないのだろうか、この「なんちゃって臨時コーチ」達は・・・

試合中は監督やコーチに任せただ純粋に応援してあげたらどう、と感じたきょうだった。


同じカテゴリー(野球)の記事
小学生駅伝大会
小学生駅伝大会(2014-02-24 06:48)

宮古選抜
宮古選抜(2014-02-18 10:07)

小学校最後の大会
小学校最後の大会(2014-02-11 10:25)

ベスト8
ベスト8(2014-01-05 18:51)

一回戦結果
一回戦結果(2013-08-03 21:20)


Posted by insherman at 20:23│Comments(0)野球
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。